メニュー

リシュマムのおともだち*お客様のお写真をご紹介(11月)

リシュマムのおともだち*お客様のお写真をご紹介(11月)

お子さまの素敵なお誕生日や特別な日の思い出を、リシュマムの商品と共にご紹介しています。
お客様からいただいた温かいエピソードとともに、心温まる写真をお届けします。

やまもと
 2025.11.27

こんにちは!
リシュマムonline shopのやまもとです。
いつもご利用いただきまして、
誠にありがとうございます。

朝晩の冷え込みに
本格的な冬の気配を感じる季節になりましたね⛄。

11月は6名のお客様からお送りいただいた、
思わず笑顔になるような “お子さまの成長を感じるお写真” と
心あたたまるエピソードをお届けいたします📸。

いただいたお写真には、
ご家族の「今この瞬間」を大切に想う気持ちが詰まっていて、
スタッフ一同、毎回やさしい気持ちになりながら拝見しております。

それでは、11月にお寄せいただいた素敵なお写真とともに、
皆さまのあたたかな思い出をご紹介いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*No.1 ガクくんの1歳お祝い*

 

【お客様からのエピソード🖋】

ガクくん(1歳)
じいちゃんは60歳(お住まい:青森県)

今回孫の名前ではなく苗字の一部を
英語表記で名入れしていただきました。

🌷スタッフより
ガクくん、
1歳のお誕生日おめでとうございます🎉

そして、大切な贈り物に
リシュマムを選んでいただき、心よりお礼申し上げます。

“特別なオーダー”が、
世界にひとつだけのリュックを、
より一層ガクくんらしい仕上がりにしてくれていますね。

よちよちとつたい歩きをしながら、
リュックを背負う後ろ姿がとても愛らしく、
これからの成長の瞬間を想像してスタッフも胸があたたかくなりました😊

ガクくんが、このリュックと一緒に
たくさんの思い出を重ねていけますように。
素敵なお写真をありがとうございました*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

*No.2 泣かずにがんばった、りんかちゃん&おとはちゃんの1歳お祝い*


【お客様からのエピソード🖋】

りんかちゃん・おとはちゃん(1歳)

1歳の一升餅のお祝いで使いたくて、
名入れリュックを購入させていただきました。

10月24日で1歳を迎え、
無事に泣かずに一升餅を終えることができました👏

🌷スタッフより

りんかちゃん・おとはちゃん
1歳のお誕生日&一升餅のお祝い、本当におめでとうございます🎉

ふたりが並んでリュックを背負っている後ろ姿がとても愛らしくて、
スタッフ一同ほっこりしました。

一升餅のお祝いを“泣かずに頑張った”というお話も、
1歳の大切な節目を元気に迎えられたことが伝わってきて、
とても嬉しい気持ちになりました😊

これからも、おそろいのリュックと一緒に
たくさんの思い出を重ねていってくださいね。

素敵なお写真をありがとうございました*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

*No.3 お姉ちゃんとおそろいで迎えた、こうきくんの1歳お祝い*


【お客様からのエピソード🖋】

昂生(こうき)くん(1歳)

1才の誕生日に一升餅を入れて背負いまし☺️
4才違いのお姉ちゃんもお揃いのリュックを背負って
写真を取りました🎵

🌷スタッフより

こうきくん、1歳のお誕生日おめでとうございます🎉

そして、お姉ちゃんも一緒におそろいのリュックを背負ってくれて、
とってもかわいい“きょうだいショット”をお送りいただきありがとうございます。

一升餅を背負いながらがんばるこうきくんの姿と、
そばで寄り添うお姉ちゃんの後ろ姿が本当にあたたかく、
スタッフ一同、胸がじんわりする思いで写真を拝見しました☺️

これからおでかけや日々の成長の中で、
きょうだいおそろいのリュックが
たくさんの思い出を見守ってくれますように。

素敵なお写真をありがとうございました*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*No.4 “がんばり”が愛おしい・にかちゃんの特別な記念写真*


【お客様からのエピソード🖋】

にかちゃん(1歳)

孫娘の1歳の記念に写真館で撮ってもらいました。
写真ではかなり上機嫌ですが、
パパとおにいちゃんがあやして大変だったみたいです。

そして、一升餅にはベビーリュックがお役立ちでした。
泣かずに根性を感じます。たくましい娘になりそうです💪

🌷スタッフより

にかちゃん、1歳のお誕生日おめでとうございます🎉

写真館で撮影されたお写真は、光の雰囲気もやさしくて、
にかちゃんの可愛らしさが存分に伝わってきました。

撮影の裏ではパパとお兄ちゃんがたくさん頑張ってくれたとのこと、
ご家族みんなで迎えた1歳の記念日が、
よりあたたかく、思い出深いものになったのではないでしょうか😊

一升餅のお祝いも泣かずにやり遂げたにかちゃん。
ちいさな背中に見える“がんばり”に、スタッフも胸がほっこりしました。

これからもリュックと一緒に、
たくさんの思い出を重ねていってくださいね。

素敵なお写真とエピソードをありがとうございました*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*No.5 鈴乃ちゃんと、愉快ないとこたち*


【お客様からのエピソード🖋】

鈴乃ちゃん(1歳)といとこたち

この度は、鈴乃ちゃんのリュックを作っていただき、ありがとうございました。

私ごとですが、8人の孫たちが勢ぞろいした写真を3枚、
メールにて送らせていただきました。

どれも “きちんとした写真” というより、
子どもたちのにぎやかさそのままの姿ですが、
見て笑っていただけたら嬉しいです。

それぞれのリュックを背負って集まった姿は、
家族にとっても大切な思い出になりました。
素敵なリュックをありがとうございました。

🌷スタッフより

この度は、鈴乃ちゃんをはじめ、
8人のお孫さんの素敵なお写真をお送りいただき、誠にありがとうございました。

名入れリュックを背負ったお孫さんたちが集まると、
その場が一気に楽しい雰囲気に!
スタッフも写真を見て、元気をもらいました😊

お孫さんたちの自然な表情がとても魅力的で、
その楽しさがお写真から伝わってきました😊

これからも、それぞれのお名前が入ったリュックが
お孫さんたちの成長のそばに寄り添い続けますように。

心温まるお写真を本当にありがとうございました*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

*No.6 ずっと仲良しだね。

おこさまの成長をそばでみまもる名入りのクリスマス靴下*


【お客様からのエピソード🖋】

にっちゃんママより

10月に第三子を迎え、
わが家にも三姉妹のサンタさん靴下が並びました。

新しい家族が増えるたびにひとつずつお迎えし、
娘たちも自分の“名前入り”という特別感に
とても愛着を持ってくれています。

私も、クリスマスが近づくと
屋根裏収納から靴下を取り出して飾るのが毎年の楽しみで、
飾るたびにひとつひとつを愛でています。

これからも娘たちの成長のそばでずっと愛用していきたいと思います。

🌷スタッフより

にっちゃんママ、あたたかいエピソードと
お子様のお名前の入ったクリスマス靴下のお写真をお送りいただき、
誠にありがとうございます。

“家族が増えるたびにひとつずつ迎える靴下”
というお話に、とても心があたたかくなりました。

毎年クリスマスのたびに飾り、
お子さまの成長とともに思い出が重なっていく――
そんな大切な時間に、リシュマムのクリスマス靴下を
選んでいただけたこと、スタッフ一同、とても嬉しく思っております。

これからもお子様たちのクリスマスが
笑顔いっぱいのものになりますように。

素敵なお写真をありがとうございました*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1月のお友達紹介
2月~4月のお友達紹介
5月のお友達紹介
6月のお友達紹介
7月のお友達紹介
8月、9月のお友達紹介
10月のお友達紹介

 

「リシュマム 名入れベビーリュックお写真募集のご案内」
お誕生日や記念日、日常のお出かけなど、
リュックを背負ったお子さまのお写真をぜひお送りください!
いただいたお写真は、リシュマムのブログや
Instagramでご紹介させていただくこともございます。
(その際は事前に確認のご連絡をさせていただきます)
送付方法

  1. 1.  メール
    • 宛先:lisumom@lisur.jp
    • 件名:お写真募集
    • 本文:お子さまのお名前(ニックネーム可)、年齢、エピソードやコメント
      (例:1歳の誕生日にリュックを背負って家族みんなでお祝いしました!)

  2. 2.  Instagram
  • 投稿時に「@lisumom」をタグ付けしてください。
  • ハッシュタグ「#リシュマムリュック」もぜひご利用ください!

こうしてお客様とのご縁を感じられることに、
改めて感謝の気持ちでいっぱいです。
次回の投稿もお楽しみに!!!

やまもと

ONLINE SHOP
店長 やまもと

出身地:広島県(生まれた瞬間からカープ女子)
職種:2019年7月より通販部店長。
特技:広島弁でしゃべること。
家族構成:アニメをこよなく愛する女子大生と、
反抗期も落ち着いた?高校生の息子、
大人なのに落ち着きのない夫の4人暮らし。

この記事を読んだあなたへおすすめの商品

記事のカテゴリー

  • 「贈る」「祝う」のキホン

    出産祝い・一歳誕生日などの行事のマナーをご紹介します。

  • 商品こだわりメモ

    リシュマムのものづくりについて、リシュマムデザイナーの想いや工房スタッフのこだわりをお伝えします。

  • スタッフノート

    広島のリシュマム実店舗の情報や日々のコトを個性豊かなスタッフがお伝えします。

  • 子育て日記

    子どもとの新しい毎日、新しい発見の日々をママライターがお伝えします。

  • みんなのidea post

    「こんな商品があったらいいな」みなさまから届いた声をご紹介。素敵なideaはリシュマムがかたちにします。

  • みんなのgood story

    日々の暮らしの中にある小さなgood story。みなさまから届いた心温まるgood storyをご紹介します。

記事のカレンダー

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930